Symphonia
8月7日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週8月7日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
ローザンヌ室内管弦楽団のコンサート、2015 インターナショナル・クラシカル・ミュージック・アワードのガラ・コンサートを中心にお送りします。
~4時台~
☆フォーレ作曲
『ペレアスとメリザンド』
ローザンヌ室内管弦楽団(管弦楽)
アドリアン・ペルション(指揮)
☆ ドヴォルザーク作曲
『ヴァイオリン協奏曲 イ短調 』
オーガスティン・ハーデリッヒ(ヴァイオリン)
ローザンヌ室内管弦楽団(管弦楽)
アンドリアン・ペルション(指揮)
(アンコール)
☆パガニーニ作曲
『「24の奇想曲」から第5曲目 イ短調』
オーガスティン・ハーデリッヒ(ヴァイオリン)
~5時台~
☆ビゼー作曲
『交響曲 第1番 ハ長調』
ローザンヌ室内管弦楽団(管弦楽)
アンドリアン・ペルション(指揮)
*以上、2015.5.19 スイス、ローザンヌ歌劇場での録音
☆サラサーテ作曲
『カルメン幻想曲』
ユーリ・レーヴィッチ(ヴァイオリン)
ビルケント交響楽団(管弦楽)
イシン・メティン(指揮)
☆シューベルト作曲
『ピアノ・ソナタ 第20番 イ長調より 第2楽章』
エフゲニー・コロリオフ(ピアノ)
*以上、2015.3.28 トルコ、アンカラのビルケント・シンフォニー・ホールでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE* every Friday 4:00~6:00 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
7月31日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週7月31日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
2015 インターナショナル・クラシカル・ミュージック・アワードのガラ・コンサート、
デンマーク国立交響楽団の演奏会からお届けします。
~4時台~
☆バッハ作曲
『ゴルトベルク変奏曲』
シュ・シャオメイ(ピアノ)
☆ 伝統音楽
『 ドラゴン・ダンス』
ウ・ウェイ(中国笙)
*2015.3.28 トルコ、アンカラのビルケント・シンフォニー・ホールでの録音
☆ニールセン作曲
『愛の讃歌』
クララ・エーク(ソプラノ)
ダヴィッド・ダンホルト(テノール)
アダム・リース(テノール)
ヨハン・カールストルム(バス)
トルステン・ニールセン(バリトン)
デンマーク国立コンサート・コーラスから男声合唱団と
コペンハーゲン・ロイヤル・チャペル合唱団(合唱)
デンマーク国立交響楽団(管弦楽)
ファンホ・メナ(指揮)
☆ニールセン作曲
『クラリネット協奏曲』
オリ・レポニエミ(クラリネット)
デンマーク国立交響楽団(管弦楽)
ファンホ・メナ(指揮)
~5時台~
☆ニールセン作曲
『交響曲 第4番「不滅」』
デンマーク国立交響楽団(管弦楽)
ファンホ・メナ(指揮)
*以上、2015.6.9 コペンハーゲン、DRコンサートハウスでの録音
☆モーツァルト作曲
『「フィガロの結婚」序曲』
ビルケント交響楽団(管弦楽)
アダム・フィッシャー(指揮)
☆ドリーブ作曲
『「ラクメ」から「鐘の歌」』
☆バーンスタイン作曲
『「キャンディード」よりクネゴンデのアリア「着飾って、浮かれましょ」』
ジョディ・デュヴォー(ソプラノ)
ビルケント交響楽団(管弦楽)
イシン・メティン(指揮)
*以上、2015.3.28 トルコ、アンカラのビルケント・シンフォニー・ホールでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE* every Friday 4:00~6:00 on TOKYO FM Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM お便りはこちら
7月24日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週7月24日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
ヴァイオリンのレオニダス・カヴァコスを迎えたベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
そのフルート首席奏者、エマニュエル・パユ、
それぞれの演奏会からお届けします。
~4時台~
☆ロッシーニ作曲
『歌劇「セミラーミデ」序曲』
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
サイモン・ラトル(指揮)
☆ シベリウス作曲
『「ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 』
レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
サイモン・ラトル(指揮)
(アンコール)
☆バッハ作曲
『無伴奏ヴァイオリン・ソナタ』
レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)
~5時台~
☆シューマン作曲
『交響曲 第3番 変ホ長調「ライン」』
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
サイモン・ラトル(指揮)
*以上、2015.5.1 ギリシャ、メガロン・アテネ・コンサートホールでの録音
☆プロコフィエフ作曲
『フルート・ソナタ ニ長調』
エマニュエル・パユ(フルート)
エリック・ル・サージュ(ピアノ)
*2014.12.16 バルセロナ、オリオール・マルトレル・ホールでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE* every Friday 4:00~6:00 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
7月17日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週7月17日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
クラリネットのセバスティアン・マンツ、
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、
メゾ・ソプラノのアンネ・ゾフィー・フォン・オッター
それぞれの演奏会からお届けします。
~4時台~
☆テンプルトン作曲
『ポケット・サイズ・ソナタ 第1番から インプロビゼーション』
『ポケット・サイズ・ソナタ 第2番 ~ モデラート、メヌエット、イン・リズム』
☆ガーシュイン作曲 マンツ編曲
『プロムナード 犬と歩けば』
☆ ノヴァーチェク作曲
『 2人のジョンのための4つのラグ 』
(アンコール)
☆ミヨー作曲
『組曲「スカラムーシュ」より 第1曲「ヴィフ」』
以上、セバスティアン・マンツ(クラリネット)
マーティン・クレット(ピアノ)
*2015.5.10 シュベツィンゲン、モーツァルトホールでの録音
☆ガーシュウィン作曲
『ラプソディー・イン・ブルー ジャズバンドヴァージョン』
ステファノ・ボラーニ(ピアノ)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(管弦楽)
ダニエル・ハーディング(指揮)
(アンコール)
☆ガーシュウィン作曲 ボラーニ編曲
『アイ・ガット・リズム』
ステファノ・ボラーニ(ピアノ)
~5時台~
☆ストラヴィンスキー作曲
『ペトルーシュカ』
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(管弦楽)
ダニエル・ハーディング(指揮)
*以上、2015.6.12 アムステルダムのコンセルトヘボウでの録音
☆プーランク作曲
『歌曲集「バナリテ」から「ホテル」「パリへの旅」「すすり泣き」』
☆サン=サーンス作曲
『行け、行け船よ』
『死の舞踏』
☆コズマ作曲
『枯葉』
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ)
ベンクト・フォシュベリ(ピアノ)
スティアン・カシュテンセン(アコーディオン)
グスタフ・ラングレン(ギター)
リー・メッシュ(ダブル・ベース)
*以上、2014.7.19 スイス、ヴェルヴィエフェスティバルでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE* every Friday 4:00~6:00 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
7月10日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週7月10日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
シュベツィンゲン音楽祭、ウィーン・フィルのサマーナイトコンサート
それぞれの演奏会からお届けします。
~4時台~
☆サン=サーンス作曲
『クラリネット・ソナタ 変ホ長調』
セバスティアン・マンツ(クラリネット)
マーティン・クレット(ピアノ)
*2015.5.10 シュベツィンゲン、モーツァルトホールでの録音
☆ ニールセン作曲
『「仮面舞踏会」序曲 』
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
ズービン・メータ(指揮)
~5時台~
☆グリーグ作曲
『ペールギュント 第一組曲』
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
ズービン・メータ(指揮)
☆シベリウス作曲
『フィンランディア』
(アンコール)
☆ロンビ作曲
『コペンハーゲンの蒸気機関車のギャロップ』
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
ズービン・メータ(指揮)
*2015.5.14 ウィーン、シェーンブルン宮殿での録音
☆シューベルト作曲
『ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調』
エリザベト・レオンスカヤ(ピアノ)
*2015.5.10 シュベツィンゲン、モーツァルトホールでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE* every Friday 4:00~6:00 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら