2017-09
9月29日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週9月29日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
	今月行われたベルリン・ミュージック・フェスティバルでの
	ベルリンフィルの演奏会をお送りします。
~4時台~
	☆ブゾーニ作曲
	 『 管弦楽のためのダンス・ワルツ 』
	                ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	                         スザンナ・マルッキ(指揮)
	☆バルトーク作曲
	 『 ヴァイオリン協奏曲 第2番 』
	                      ギル・シャハム(ヴァイオリン)
	               ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	                        スザンナ・マルッキ(指揮)
	(アンコール)
	☆バッハ作曲
	 『 パルティータ 第3番 より「ロンド風ガボット」』
ギル・シャハム(ヴァイオリン)
	~5時台~
	 
	☆シベリウス作曲
	 『 交響曲 第2番 ニ長調 』
	             ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	                      スザンナ・マルッキ(指揮)
*以上、2017.9.9 ベルリン、フィルハーモニーでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE*
every Friday 4:00~5:55 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
9月22日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週9月22日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
3つのフェスティバルからの録音をお届け。
ドイツ、バーデン・バーデンのイースター・フェスティバルからは、
サイモン・ラトル指揮のベルリン・フィル。
ヴァイオリンにはリサ・バティアシュヴィリを迎えます。
2017プラハの春・インターナショナル・ミュージック・フェスティバルからは、
混声アンサンブルのラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ。
バルト海フェスティバルからはムシカ・ヴィテ室内管弦楽団の演奏です。
~4時台~
	☆モンテヴェルディ作曲
	 『 マドリガル曲集 第3巻 より「無事でいておくれ、どうか」』
ラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ(混声アンサンブル)
*2017.5.17 プラハ、聖シモンと聖ユダ教会での録音
	☆ドヴォルザーク作曲
	 『 スラヴ舞曲集 第2集 より「 第3番 ヘ長調 」「 第5番 変ロ長調 」「第7番 ハ長調 」 』
	☆ドヴォルザーク作曲
	 『 ヴァイオリン協奏曲 イ短調 』
	                      リサ・バティアシュヴィリ(ヴァイオリン)
	                    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	                              サイモン・ラトル(指揮)
	~5時台~
	 
	☆バルトーク作曲
	 『 管弦楽のための協奏曲 』
	            ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	                      サイモン・ラトル(指揮)
*以上、2017.4.14 ドイツ、バーデン・バーデンのフェスティバルホールでの録音
	☆ヴィヴァルディ作曲
	 『 「四季」より「秋」 』
ムシカ・ヴィテ室内管弦楽団(管弦楽)
*2017.8.27 ストックホルム、ベルワルハーレンでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE*
every Friday 4:00~5:55 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
9月15日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週9月15日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
アイルランド国立交響楽団のリリック・コンサートシリーズ、
2017プラハの春・インターナショナル・ミュージック・フェスティバルから、
ピアノのヤン・リシエツキとトロント交響楽団のコンサートをお送りします。
~4時台~
	☆グリンカ作曲
	 『 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 』
	☆ドビュッシー作曲
	 『「ベルガマスク組曲」より「月の光」』
	☆ベートーヴェン作曲
	『 独唱曲シエーナとアリア「ああ、不実なものよ」』
	                     シネイド・キャンベル=ウォラス(ソプラノ)
	                         アイルランド国立交響楽団(管弦楽)
	                              ステファン・ベル(指揮)
	☆グリーグ作曲
	 『「ペールギュント第1組曲」より「朝」「山の魔王の宮殿にて」 』
	☆ビゼー作曲
	 『 ファランドール 』
	☆ドリーブ作曲
	 『 バレエ音楽「コッペリア」より「前奏曲」「マズルカ」』
	                          アイルランド国立交響楽団(管弦楽)
	                               ステファン・ベル(指揮)
	☆R・シュトラウス作曲
	 『「4つの最後の歌」より「春」 』
	☆ラフマニノフ作曲
	 『 ヴォカリーズ 』
	☆C・ウィリアムス作曲
	 『 デヴィルズ・ギャロップ 』
	               シネイド・キャンベル=ウォラス(ソプラノ)
	                   アイルランド国立交響楽団(管弦楽)
	                        ステファン・ベル(指揮)
	~5時台~
	 
	☆シューベルト作曲
	 『 音楽に寄す 』
	☆チャイコフスキー作曲
	 『 祝典序曲1812年 』
	          アイルランド国立交響楽団(管弦楽)
	               ステファン・ベル(指揮)
*以上、2017.7.28 ダブリン、ナショナル・コンサートホールでの録音
	☆シューマン作曲
	『 ピアノ協奏曲 イ短調 』
	            ヤン・リシエツキ(ピアノ)
	            トロント交響楽団(管弦楽)
	           ピーター・ウンジャン(指揮)
*2017.5.20 プラハ市民会館、スメタナホールでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE*
every Friday 4:00~5:55 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
9月8日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
今週9月8日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE
2017プラハの春・インターナショナル・ミュージック・フェスティバルから
チェコ・フィルなど3つのコンサートをお送りします。
~4時台~
	☆モンテヴェルディ作曲
	 『 マドリガル曲集 第5巻 より「むごきアマリッリ」』
	 『 マドリガル曲集 第2巻 より「私が恋人の燃える瞳を見つめると」』
ラ・コンパーニャ・デル・マドリガーレ(混声アンサンブル)
*2017.5.17 プラハ、聖シモンと聖ユダ教会での録音
	☆ペルト作曲
	 『 スワン・ソング 』
	          チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	               クリスティアン・ヤルヴィ(指揮)
	☆ラフマニノフ作曲
	『 ピアノ協奏曲 第4番 ト短調 』
	(アンコール)
	☆ブラームス作曲
	 『ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 』
	                     ルカシュ・ヴォンドラーチェク(ピアノ)
	                 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	                      クリスティアン・ヤルヴィ(指揮)
	~5時台~
	 
	☆リヒャルト・シュトラウス作曲
	 『 家庭交響曲 』
	          チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
	               クリスティアン・ヤルヴィ(指揮)
*以上、2017.5.18 プラハ、プラハ市民会館・スメタナホールでの録音
	☆チャイコフスキー作曲
	 『 くるみ割り人形 変奏曲 』
	            マレク・シュヴェイカー(クラリネット)
	                レンカ・コルベロヴァ(ピアノ)
*2017.5.13 プラハ、ルドルフィヌム・スークホールでの録音
*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE*
every Friday 4:00~5:55 on TOKYO FM
Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
お便りはこちら
